人間総合科学研究群

一貫制博士課程(ヒューマンバイオロジー学位プログラム)

3. Web入力及び出願書類等

令和8年度筑波大学大学院入試における TOEFL iBT テスト、TOEFL iBT Home Edition について

Web入力システムにより、オンラインで出願データを提出することができます。
また、出願のために必要な証明書等の書類は、その原本を郵送、またはヒューマンバイオロジー学位プログラム事務室窓口へ受験者本人が提出して下さい。

【出願に必要な情報の入力】 

入力内容 入力該当者 詳細
1. 出願者の情報 全員 Web入力の手順に従い入力してください。
出願者本人の証明写真をJPEG形式のファイルでアップロードする必要があります。証明写真は3か月以内に帽子などを着用せずに上半身正面を撮影した鮮明なものに限ります。
入学時期 全員 8月実施入試:令和8年(2026年)4月のみ
1-2月実施入試:令和8年(2026年)4月もしくは10月(選択可)
2. 志望分野 全員 Web入力の手順に従い入力してください。
TOEIC公式認定証、TOEICデジタル公式認定証、TOEFL受験者用スコア票、IELTS公式成績証明書についての確認

<スコア有効期限>
8月実施入試:2023年8月
1-2月実施入試:2024年1月
以降に受験したもの

全員 以下のいずれかの内容を確認のうえ、Web入力でチェックをしてください。なお、当該書類はWeb入力の他に別途提出が必要です(【出願に必要な書類】の項を参照してください)。

<有効なスコア票>

  • TOEIC Listening & Reading Testによる公式認定証(Official Score Certificate) 、Official Score Report (写真印刷付き・原本)またはTOEICデジタル公式認定証 (Digital Official Score Certificate)(写真印刷付き・プリント可)
  • TOEFL iBT,TOEFL iBT Home Edition*(1):受験者用スコア票(Test Taker Score Report)(写真印刷付き・原本)
  • IELTS :アカデミック・モジュールの成績証明書*(2)(Test Report Form of IELTS(Academic Module))(原本)

*(1)TOEFL iBT、TOEFL iBT Home Editionを受験し、受験者用スコア票(Test Taker Score Report)の提出が間に合わない場合は、Official Score Reportを、ETSから大学へ直送する手続きを行ってください。併せて、ダウンロードしたスコア票を印刷したものを提出してください。
*(2)原本の提出が難しい場合は、IELTS アカデミック・モジュールの追加成績証明書を試験実施機関から大学へ送付請求してください。送付方法は「Electronically(電子)」を選択してください。併せて、成績証明書(Test Report Form)のコピーを提出してください。

下記の提出は認めません。

  • TOEIC公式認定証、TOEFL受験者用スコア票、IELTS公式成績証明書のコピー
  • TOEIC Institutional Program(IP)の成績証明書
  • TOEFL ITPの成績証明書
  • IELTS Generalの成績証明書、IELTS Academic(オンライン版)の成績証明書

なお、母国語が英語の場合、スコア票の提出は必要がありません。
英語を母国語としない受験生でスコアを持っていない場合は、推薦書において、英語能力に関する評価が含まれていなくてはなりません。

希望受験言語 全員 筆記試験 英語のみ
口述試験/グループセッション 日本語又は英語
3. 出願資格 全員 Web入力の手順に従い入力してください。
研究計画および将来計画 全員 受験の動機、これまでの学業と学業以外で伝えたいこと、研究計画、将来プランを英文1000語程度で記述してください。
4. 学歴 全員 Web入力の手順に従い入力してください。
研究歴 研究歴のある者全員
職歴 職歴のある者全員

【出願に必要な書類1】 原本を郵送により推薦者が直接提出

*一般入試の受験者については、所属学部の学部長あるいは指導教員が直接送付のこと。
*推薦状の未提出又は不備等のある場合は、受付できません。

書類 提出該当者 詳細
推薦書 全員 卒業した、もしくは卒業見込みの学部/大学院の学部長/専攻長、あるいは指導教員の推薦書を郵送のこと。推薦者所属大学のレターヘッドの付いたA4またはレターサイズの用紙を使用すること。様式は自由である。推薦書は推薦者の自筆署名をした上で、推薦者が直接以下に郵送すること。
筑波大学 ヒューマンバイオロジー学位プログラム事務室

注意:英語を母国語としない受験生で、TOEFL/TOEIC/IELTS等のスコアを持っていないものについては、推薦書において、英語能力に関する評価が述べられていなければならない。

【出願に必要な書類2】原本を郵送もしくは窓口へ受験者本人が提出

*提出書類の未提出又は不備等のある場合は、受付できません。
*提出された証明書等の必要書類は原則、返還しません。やむを得ない事由により返還を希望する場合は、必ず出願締切日までに筑波大学ヒューマンバイオロジー学位プログラム事務室へ申し出て下さい。

書類 該当者 詳細
卒業(見込)証明書 全員 本学大学院への出願資格を満たす大学の卒業(見込)証明書を提出してください(通常は学士の学位を取得した大学(学部・学群))。
注)大学院修了者は、大学院における修了(見込)証明書も提出してください。
※海外大学を卒業した者のうち、証明書(原本)がオンライン発行である場合は、発行機関(大学)の公式サイトで「オンライン証明書=原本」であることが確認できる「ページの写しとURL」を証明書に添付してください。

※中国の大学を卒業した者は、以下「注3」および「注4」を参照のこと。

学位取得証明書 ① 外国の大学を卒業した者

② 大学改革支援・学位授与機構で出願資格を得る者

・外国の大学を卒業した者は学士相当の学位を取得したことを証明する書類(学位取得証明書等)を提出してください。
注)大学院修了者は、大学院における学位取得証明書も提出してください。

・大学改革支援・学位授与機構で出願資格を得る者は、学位授与証明書(学位授与申請受理証明書)、成績証明書等学位取得に係る証明書すべてを提出してください。

・海外大学を卒業した者のうち、証明書(原本)がオンライン発行である場合は、発行機関(大学)の公式サイトで「オンライン証明書=原本」であることが確認できる「ページの写しとURL」を証明書に添付してください。

・中国の大学を卒業した者は、以下「注3」および「注4」を参照のこと。

日本の教育制度と異なるため、外国の大学を卒業した方を対象とし、出願資格を確認しますので、提出する証明書を事前にJPEG形式の画像(最大3MB)にし、Webシステム上にアップロードしてください。

成績証明書 全員 ① 本学大学院への出願資格を満たす大学の成績証明書を提出してください。(通常は学士の学位を取得した大学(学部・学群))。
注)修士または博士の学位を取得している場合であっても、学士の学位を取得した大学の証明書が必要です。
なお、編入学等により認定されている科目がある場合には、編入学等前の成績証明書も併せて提出してください。

② 大学院修了者(修了見込みの者を含む。)は、大学院における成績証明書も提出してください。

※海外大学を卒業した者のうち、証明書(原本)がオンライン発行である場合は、発行機関(大学)の公式サイトで「オンライン証明書=原本」であることが確認できる「ページの写しとURL」を証明書に添付してください。

※中国の大学を卒業した者は、以下「注3」および「注4」を参照のこと。

受験承認書
(様式任意)
該当者 ① 現に大学・大学院に在学している者(令和8年(2026年)3月卒業・修了見込み(4月入学予定者)、4月~9月卒業・修了見込み(10月入学予定者)の者を除く)は、当該大学長(所属長)による受験承認書(様式任意A4判)または、本人の申立書(入学前に退学する旨を明記)を提出してください。
② 現に官公庁・学校・会社等に在職している者(非常勤、アルバイトを除く。)は、当該所属長による受験承認書(様式任意A4判)または本人による業務に支障がない旨を明記した申立書を提出してください。(退職して入学する予定の者は、本人がその旨明記した文書をもって、受験承諾書に代えることができます。)
国費留学生証明書
(様式任意)
外国人出願者の該当者 筑波大学以外に在籍している国費外国人留学生は、当該大学の発行する国費留学生証明書を提出してください。
TOEIC公式認定証またはTOEICデジタル公式認定証、TOEFL受験者用スコア票、IELTS公式成績証明書
<スコア有効期限>
8月実施入試:2023年8月
1-2月実施入試:2024年1月
以降に受験したもの
全員 下記のいずれかを郵送または窓口へ受験者本人が提出してください。

  • TOEIC Listening & Reading Testによる公式認定証(Official Score Certificate) 、Official Score Report (写真印刷付き・原本)またはTOEICデジタル公式認定証(Digital Official Score Certificate)(写真印刷付き・プリント可)
  • TOEFL iBT,TOEFL iBT Home Edition*(1):受験者用スコア票(Test Taker Score Report)(写真印刷付き・原本)
  • IELS :アカデミック・モジュールの成績証明書*(2)(Test Report Form of IELTS(Academic Module))(原本)

*(1)TOEFL iBT、TOEFL iBT Home Editionを受験し、受験者用スコア票(Test Taker Score Report)の提出が間に合わない場合は、Official Score Reportを、ETSから大学へ直送する手続きを行ってください。併せて、ダウンロードしたスコア票を印刷したものを提出してください。
*(2)原本の提出が難しい場合は、IELTS アカデミック・モジュールの追加成績証明書を試験実施機関から大学へ送付請求してください。送付方法は「Electronically(電子)」を選択してください。併せて、成績証明書(Test Report Form)のコピーを提出してください。

下記の提出は認めません。

  • TOEIC公式認定証、TOEFL受験者用スコア票、IELTS公式成績証明書のコピー
  • TOEIC Institutional Program(IP)の成績証明書
  • TOEFL ITPの成績証明書
  • IELTS Generalの成績証明書、IELTS Academic(オンライン版)の成績証明書

なお、母国語が英語の場合、スコア票の提出は必要がありません。受験生でスコアを持っていない場合は、推薦状において、英語能力に関する評価が含まれていなくてはなりません。

  1. (注1)証明書は英語または日本語で発行されたものを提出してください。
  2. (注2)婚姻等により証明書と氏名が異なる場合は、戸籍抄本(写し可)または、該当の戸籍個人事項証明書を添付してください。なお、旧姓で学籍登録を希望する場合は、入学手続きの際に旧姓使用の手続きをとることができます。
  3. (注3)中国学籍・学歴承認センター日本代理機構(CHSI(日本)が発行する英語版の学歴認証報告書(原本)での代用を認めます。
  4. (注4)自学考試(本科)を修了し学位を取得した者の成績証明書及び学位取得証明書については、自学考試を実施している機関発行の証明書(原本)を提出してください。なお、自学考試については、修了見込みでの出願は認めません。

Web出願後に作成されるファイルを印刷してください。

書類 該当者 詳細
受験票 全員 印刷した受験票は試験当日に必ず持参してください。
宛名シート 全員 各自が用意した封筒に本宛名シートをはり付け、出願に必要な証明書等の原本を郵送(書留)または窓口へ受験者本人が提出してください。
検定料収納証明書貼付台紙 コンビニエンスストア利用による払い込みを選択した者のみ 検定料をコンビニエンスストア利用により払い込んだ者は「検定料収納証明書」を本台紙に貼り、郵送(書留)または窓口へ受験者本人が提出してください。

期間内に必要書類が届かない場合や書類が不足している場合には、受け付けることができません。

※出願書類により取得した個人情報及び試験成績の個人情報については、入学者選抜に関する業務に利用するほか、入学者選抜方法・大学教育改善のための調査研究において、個人が特定できないよう処理した上で利用することがあります。 また、入学手続き完了者のうち、日本学生支援機構奨学金申請者に限っては審査の際の審査資料の一部に利用します。