人文社会科学研究群
博士前期課程
5. 出願方法
- Web入力システムからデータを入力し、出願データを送信してください。
出願データ送信後は、入力データを変更することはできません。十分確認のうえ、送信してください。-
【Web入力システム出願期間】
- 7月実施:令和7年(2025年)5月23日(金)12時~令和7年(2025年)6月3日(火)15時
- 10月実施:令和7年(2025年)9月1日(月)12時~令和7年(2025年)9月11日(木)15時
- 1-2月実施:令和7年(2025年)12月1日(月)12時~令和7年(2025年)12月11日(木)15時
- 出願データ送信後に印刷した「宛名シート」を各自が用意した封筒(角2号)に貼りつけて、提出が必要な証明書等のすべての原本を封入し大学あてに郵送(書留)または人文社会エリア支援室大学院教務の窓口に提出してください。
-
【締め切り】
- 7月実施:令和7年(2025年)6月4日(水)【必着】
- 10月実施:令和7年(2025年)9月12日(金) 【必着】
- 1-2月実施:令和7年(2025年)12月12日(金) 【必着】
※窓口で提出する場合は、各締切日の17時までに持参してください。
期間内に届かない場合や書類に不備がある場合には、出願受付が完了せず、受験することができなくなります。【提出先】
「11. 問い合わせ先・出願書類提出先」の項を参照してください。【提出が必要な証明書等の書類】
「3.Web入力及び出願書類等」を参照し、提出してください。
※指定様式は入試期及び志望する学位プログラムにより異なりますので、該当するものを確認のうえ使用してください。 - 出願後の志望研究群又は学位プログラム・サブプログラムの変更は認めません。
- 提出された証明書等の必要書類は原則、返却しません。
ただし、原本が再発行できない証明書等に限り、提出時に以下のとおり申し出ることにより返却可能です。提出後に申し出があっても返却できませんので、ご留意ください。<郵送での返却を希望する場合>
返信用の封筒(返送先住所氏名を記載し、必要な額の切手を貼付けたもの)と、返却を希望する証明書等を記載したメモを、証明書等と併せて提出してください。合格発表後に返送します。<試験会場や窓口での返却を希望する場合>
返却を希望する証明書等及び受取方法について記載したメモを、証明書等と併せて提出してください。 - 既納した検定料は、返還できません。
- 出願に当たり、カリキュラム、研究指導分野等について不明な点がある場合は、「8.過去の入試問題公開状況」を参照し、該当の事務室まで問い合わせてください。
- 出願書類において虚偽の記載や偽造が発見された場合、ならびに試験において不正行為が確認された場合は、合格または入学を取り消すことがあります。